2011年6月29日水曜日

Tue, Jun 28 by twtr2src

Powered by twtr2src.

2011年6月28日火曜日

Mon, Jun 27 by twtr2src

  • 22:08  MCP(70-448)勉強成果(8): MCP試験 70-448 Microsoft SQL Server 2008, Business Intelligence Development and Maintenance つい... http://bit.ly/jzjvHP
Powered by twtr2src.

2011年6月27日月曜日

MCP(70-448)勉強成果(8)

MCP試験 70-448
Microsoft SQL Server 2008, Business Intelligence Development and Maintenance

ついにファイナル。
今週の29日、30日に受験をしてきます。
ドキドキ。。

・データソースは、「埋め込みデータソース」と、「共有データソース」の2種類がある。
レポート:データソース=1:多

・データソースはデータソースから取得したままのフィールドと計算フィールドで構成される。
データソース:データセット=1:多

・レポートデータは組み込みフィールド、レポートパラメータ、画像、データソース、データセットで構成されている

組み込みフィールド
実行時間(ExecutionTime)
ページ番号(PageNumber)
レポートフォルダ(ReportFolder)
レポート名(ReportName)
レポートサーバURL(ReportServerUrl)
総ページ数(TotalPages)
Userコレクション
ユーザーID(UserID)
言語(Language)

・テーブルは動的な行と固定列、マトリクスは動的な行と列

・一覧はテーブルやグラフなどの複数アイテムをグループ化して表示する

・レポートで使用するカスタムコードはPublic関数にしておく必要がある。
コードの実装方法は埋め込みコードと、カスタムアセンブリの2パターンがある。
埋め込みコードはVBで記述し、Code.メソッド名で呼ぶ

・レポートパラメータはレポート内のデータセット定義のSQLに
@パラメータを指定する。
単一のパラメータの場合=で、複数のパラメータの場合INとする。

・ReportViewerコントロールを使用すればカスタムアプリケーションに組み込みが可能。
.rdlcファイルを作成する事で、レポートサーバに接続せずにレポートを
カスタムアプリケーションに組み込む事ができる。

・カスタムコードを利用したい場合、レポートのプロパティのコードのページで
Visual Basicのコードを記述する。
上記のコードを利用したい際はCode.で定義した関数を呼び出す。
カスタムアセンブリを登録する際は、参照のページで追加する。
いずれにしてもPublic関数として作っておく。

・レポート全体で共通して制限をかけたい場合はデータセットにフィルタを追加。
個別のオブジェクトに制限をかけたい場合はオブジェクトに対してフィルタを設定する。

・エクスポートはXML、CSV、TIFF、PDF、MHTML、Exce、Wordが可能だが、
使用するエクスポートの形式は、「rsreportserver.comfig」構成ファイルで制御します。

・また、「rsreportserver.comfig」についてはメール配信の設定をする箇所なども定義しています。

・スナップショットの役割。
1.レポートの履歴管理ができる
2.一貫性が有効になる
3.パフォーマンス

・データ ドリブン サブスクリプションを作成する場合は、
User コレクションの組み込みフィールドは使用できない。
SMTPリモートサーバの設定はReporting Services 構成マネージャ、
または、rsreportserver.configを使用して行う。

・Reporting Servicesが使用するデータベースはReportServer、ReportServerTempDBの2つ。
用途は以下の通り。
ReportServer:データソースやレポートの定義
ReportServerTempDB:一時データやキャッシュされたレポート

・レポートサーバの移行では、DB以外にも暗号化キー、構成ファイルを復元する必要がある。

2011年6月26日日曜日

Sat, Jun 25 by twtr2src

  • 17:29  今日は嫁さんが友達と飲み会のため、子どもと留守番!何しようか。暇だな…
Powered by twtr2src.

2011年6月25日土曜日

Fri, Jun 24 by twtr2src

  • 10:03  電車内のおばちゃんのコミュ力すげぇな…。「暑いですね〜」からめちゃ話題ふくらみ、ずっと話してる。引き出し何段あんだ?見習わねば!w
  • 09:17  これは期待! ⇒ 花粉症の原因、立体構造解明 京大グループ(京都新聞)- Y!ニュース http://t.co/hQmMoVA
  • 09:11  かっけぇ!www ⇒立ちくらみの正式名称かっこよすぎワロタwwwwwwwwwww http://bit.ly/jktr3k #MT2
  • 08:21  また電車遅延…まともに動く日の方が少ないな!相変わらず復旧の見通しとか、状況報告しないし。手が打てん。客先までただでさえ2時間近くかかんのに〜(*ToT)
Powered by twtr2src.

2011年6月22日水曜日

Tue, Jun 21 by twtr2src

  • 23:23  MCP(70-448)勉強成果(7): MCP試験 70-448 Microsoft SQL Server 2008, Business Intelligence Development and Maintenance ・A... http://bit.ly/khZ8hU
Powered by twtr2src.

2011年6月21日火曜日

MCP(70-448)勉強成果(7)

MCP試験 70-448
Microsoft SQL Server 2008, Business Intelligence Development and Maintenance

・AttributeHierarchyEnabledプロパティをfalseにした場合、その属性は軸にはなら
ない。

・ディメンションをキューブに追加した場合、キューブデザイナでディメンションの
使用法を設定する必要がある。
これをやらないと、すべて同じ集計値になってしまう。

・キューブデザイナの計算タブで計算されるメンバを設定できる。

・PeriodsToDate:指定された時間階層の最初の期間を表示させる。
ParallelPeriod:前の期間から、指定されたメンバと同じ相対位置にあるメンバを返す。
SCOPE:特定の範囲にあるデータを操作する場合に使用。
FREEZE:値を編集したくない場合に使用して、値を固定します。

・ディメンションデザイナの「属性のリレーションシップ」で属性のリレーションシップの
最適化ができる。

・キューブデザイナの「集計」で、ファクトを右クリックすると「集計のデザイン」が選択できる。

・キューブの配置ツールはBusiness Intelligence Development Studioの他に、
配置ウィザードやXMLAスクリプト、バックアップと復元がある。
配置の後には処理が実行される。
・Analysis Servicesのオブジェクトは以下の関係になっている。
データベース
├キューブ
│ ├ディメンション
│ └メジャーグループ
│   └パーティション
└マイニング構造
└マイニングモデル
※上位のオブジェクトが処理されると下位のオブジェクトは処理される。

・配置ウィザードではBusiness Intelligence Development Studioから出力されるXMLファイルを
入力として、データベースを配置できる。

・SSASのデータベース上で右クリックした際、同期を選択すると同期ウィザードが使える。
・SSASのパフォーマンスはSQLServer Profilerか、システムモニタによって検証する。
⇒システムモニタは「PerfMon」
・使用法の基づく最適化ウィザードでは、クエリログをインプットに最適化作業ができる。
・SSASはWindows認証が前提であるが、IIS経由で接続したい場合ダブルホップ認証を
使用する。認証プロトコルはKerberos認証を使用する必要がある。
・ディメンション データへのアクセスを許可されているユーザーに対し、
データの一部を参照させたくない場合、MDX 式を記述しアクセスを制御する。
Descendants関数を利用すると、参照しているメンバに対する子孫のうち、
指定したレベルまたは距離にある子孫のセットを返すことができる。

Mon, Jun 20 by twtr2src

  • 00:35  MCP(70-448)勉強成果(6): MCP試験 70-448 Microsoft SQL Server 2008, Business Intelligence Development and Maintenance さて... http://bit.ly/ljw7pK
Powered by twtr2src.

2011年6月20日月曜日

Sun, Jun 19 by twtr2src

  • 12:45  今日はママお出かけのため、子ども達とお留守番!お昼食べて洗い物、おむつ替え終わった。さて、何やるかのぅ。やる事ないから、公園かイオンでも行くかな〜
  • 06:52  今日は娘の幼稚園の父親参観日!さぁ〜て、はりきって行ってきますか(* ̄∇ ̄)ノ
Powered by twtr2src.

MCP(70-448)勉強成果(6)

MCP試験 70-448
Microsoft SQL Server 2008, Business Intelligence Development and Maintenance

さて、今日からSSAS編です。
既に睡魔が襲ってきていますが、がんばります。

・SSASのデータソースビューでは物理テーブルにはない計算項目や、
リレーションシップを追加する事が可能。(物理構造には影響しない。)

・ディメンションの階層には「属性階層」と「ユーザ定義階層」の2種類がある。
既定では属性階層で、これは1つの属性を持つ階層を指す。
実際の階層関係をつけるのであればユーザ定義階層を利用する。
既定では属性間のリレーションシップはないが、これを定義することによって
効率的な集計が可能になる。

・キューブ構築時のディメンションとメジャーグループのリレーションシップは以下のパターンがある。
1.標準
⇒ディメンションのキー列が直接ファクトに結合されている。
2.ファクト
⇒ファクトとディメンションの役割を兼ねている
3.参照対象
⇒ディメンションのキー列が別のディメンションを利用し、間接的にファクトに結合されている。
4.多対多
⇒1つのファクトを複数のディメンションに結合

・KPIはExcel2007以上であればExcelにインジケータを表示できる。

・キューブの集計データは集計がデザインされ、配置されるまでは作成されない。
集計デザインは以下の2パターンで行う。
1.集計のデザインウィザード
2.使用法に基づく最適化ウィザード
※集計の候補として扱うか扱わないかは各属性のAggregation Usageプロパティを利用する。
⇒Full、もしくはUnrestricted、もしくはDefault。

・プロアクティブキャッシュは処理中であってもキューブに対する参照を継続してくれる仕組み。
リアルタイムROLAPへ切り替えを可能にする場合、ストレージのOnlineModeオプションを
Immediateに設定する。
※通常のキューブはMOLAPであるため、プロアクティブキャッシュは使用せず、
処理中はキューブはオフラインとなる。

・キューブのパーティションは1メジャーグループに1つのパーティション割り当てが既定。
大規模なシステムでは複数パーティションに分割した方がよい。
集計とストレージモードの設定はパーティション単位で設定が可能。

・セット>組>メンバの順に粒度は細かくなる。

・Aggregation Functionプロパティで集計の仕方を設定する。

・ディメンションに階層を設定する際は、AttributeHierarchyEnabledプロパティを変更する。
⇒falseに設定すると、ディメンション設定のデザイナ上の属性領域のアイコンがグレーになる。

・任意の軸を右クリックし、「レポート内にプロパティを表示」>「レポート内のすべてのプロパティを表示」を選択すると、属性とリレーションシップが定義されているすべてのプロパティが表示させる。

眠すぎる・・・・。もう寝ます、おやすみ。

2011年6月19日日曜日

Sat, Jun 18 by twtr2src

  • 23:33  MCP(70-448)勉強成果(5): MCP試験 70-448 Microsoft SQL Server 2008, Business Intelligence Development and Maintenance 勉強... http://bit.ly/jIz1Bh
  • 21:30  MCP(70-448)勉強成果(4): MCP試験 70-448 Microsoft SQL Server 2008, Business Intelligence Development and Maintenance さて... http://bit.ly/jdnhjT
  • 16:43  MCP(70-448)勉強成果(3): MCP試験 70-448 Microsoft SQL Server 2008, Business Intelligence Development and Maintenance さて... http://bit.ly/k4O6kA
Powered by twtr2src.

2011年6月18日土曜日

MCP(70-448)勉強成果(5)

MCP試験 70-448
Microsoft SQL Server 2008, Business Intelligence Development and Maintenance

勉強まだまだいくぜ~。
何といっても今月中に合格せねばいけないからな・・・・。

・Forループコンテナを利用すると繰り返し処理を実装する事ができる。
繰り返しの回数は変数によって制御する。
Foreachループコンテナも繰り返し処理だったりするので、
違いは何?って感じだけど、Foreachは列挙子が利用できる事が
一番の違いですかね。

・SQL実行タスクで、結果セット=単一行で返される値に別名をつけ、
結果名にその別名、変数に任意の変数をセットすると値を変数に格納できる。
後続のフローでその変数の結果によって条件分岐が可能。
優先順位制約は成功・失敗・完了のステータス結果による判断の他に、
式を利用して条件分岐をつける事ができる。
ちなみに論理ANDの場合は実線、論理ORの場合は点線になる。

・一連のタスク処理を一つのトランザクションとして管理したい場合、
Transaction Optionプロパティを設定する。
トランザクションはパッケージ、コンテナ、タスクの3つのレベルで設定可能。
Requiredに設定した場合、設定した箇所でトランザクションが開始される。

・SSISパッケージはdtexec、dtexecuiで実行する事ができる。

・SSISパッケージの配置ユーティリティにより配置用ファイルが出力されるフォルダは
配置バンドルと呼ばれる。
配置バンドルに生成されたマニフェストファイルを使用すると、
パッケージインストールウィザードによってSSISパッケージの移行が容易に実施できる。

・SSIS関連の便利機能はdtutilによって利用する。
DTUTIL /SOURCES <サーバ> /SQL <パッケージ名> /EXISTS
→パッケージの存在チェック
DTUTIL /SQL <パッケージ名> /SOURCES <コピー元サーバ>
/COPY SQL;<パッケージ名> /DESTSERVER <コピー先サーバ>
→パッケージのコピー
DTUTIL /SOURCES <サーバ> /SQL <パッケージ名> /DELETE

・パッケージの保護レベルは、EncryptSensitiveWithUserKeyと、EncryptAllWithUserKeyは
開発環境から本番環境に配置する際には使用してはいけない。
パッケージの作成者以外が実行できなくなるようです。
パッケージ自身をパスワードによって開けなくする場合、EncryptAllWithPasswordを利用する。

・SSIS用のデータベースロールは以下の3種類がある。
db_ssisadmin:なんでもできる
db_ssisuser:パッケージのインポート、表示、実行、エクスポート、削除、ロールの変更
db_ssisoperator:パッケージの表示、実行、エクスポート
※これらはMSDBデータベースに対して付与する。
特定のパッケージにのみアクセス制御したい場合は、ユーザ定義のロールが必要。

以上でSSISは終了です。
次回はSSASを一気に終わらせます。

MCP(70-448)勉強成果(4)

MCP試験 70-448
Microsoft SQL Server 2008, Business Intelligence Development and Maintenance

さて、今度は実際にSQLServer2008R2 Enterprise Evaluationを使用して、
一気に理解を深めようと思います。

ちょこちょこ勉強成果を残していきます。

・SQL Server データベース エンジン サービス、Reporting Services、
Analysis Services は、1 台のサーバーに 50 までのインスタンスを作成することができるが、
Integration Services については、1 台のサーバーつき、ひとつのサービスのみが稼働し、
複数のインスタンスで共用される。

・今までよくSQLServerBrowzerってよく知らなかったので、調べてみました。
動的ポートを使用しているデータベースエンジンの名前付きインスタンスへの
接続をサポートするサービスのようです。

【自習環境の構築】
AdventureWorks 2008R2 SR1を利用して自習するので、環境設定します。
・フルテキストインデックスを利用するためのサービス(SQL Full-text Filter Daemon Launcher) はデフォルトでは自動でサービス開始になっていません。
・SQLServerAgentも同様で、 自動にはなっておらず、こちらは停止しています。
・2008から、FILESTREAMという機能が追加になっています。
このFILESTREAMは、BLOB(SQL Serverでの型はvarbinary(max))のデータをデータベース内ではなく、ファイルシステム上のファイルとして保存する機能です。
この機能を使うにはSQLServerのサービスのプロパティで「Transact SQLアクセスに対して、FILESTREAMを有効にする」をonにしなくてはいけません。

・OLTPスキーマとスタースキーマの違いが自習書には書いてあったが、
このあたりはさすがに試験対策としてはいらないでしょ。。
スタースキーマにはファクトとディメンションがあり、時間ディメンションは絶対に
必要だという事をおさえておけばOKとしよう。

・SSISのデータソースはOracle変換元、SAP BI変換元、Teradata変換元などの
各アダプターをダウンロードして使用する事ができる。
※変換先としてもOK。ただしEnterprise、Developerしかダメ。

・いつも気になっていた「データベースダイアグラム」
この機能の用途を調べてみました。

データベース・ダイアグラムはテーブルの構造、
テーブル間の関係(リレーション)を図式化したもので、
データベースの構造の理解に役立つものです。

めっちゃ便利!
こんなんできましたけど!












・何々?MCP 70-448は特定の条件を満たすためにSSISでどうパッケージを
デザインするかを問う問題が多く出るとな・・・・?やばいじゃないか。。。

・マージ変換は対象となるデータソースを事前にソートしておいて、
UNION ALLするイメージ。
ソートはクエリでするのではなく、SSIS内で明示的にやる必要がある。


・参照変換の結果はメモリにキャッシュされるが、キャッシュは.cawという
物理ファイルに永続化が可能。
参照変換の参照の不一致出力とマージ変換を組み合わせると
UNIONのような操作が可能。

・パッケージの制御フローでチェックポイントファイル(XML)の設定をしておくと、
パッケージが失敗した際、再ランする時に失敗したところから実行するようにできる。

・OLE DBコマンド変換では、Insert、Update、Delete操作が可能。
発行するSQLのパラメータ化したい部分に「?」を埋め込み、
それぞれに対して「列マッピング」でデータソースの列をマッピング事で、
動的にクエリを発行する事ができる。

ひぃ、疲れた。
ひとまず中断します。

MCP(70-448)勉強成果(3)

MCP試験 70-448
Microsoft SQL Server 2008, Business Intelligence Development and Maintenance

さて、今日はSSASいきますぜ。

・データソースビューについておさらいをしておく。

名前付きクエリ
名前付きクエリは、テーブルとして表現されている SQL 式です。
前付きクエリでは、1 つ以上のデータ ソースの 1 つ以上のテーブルから
返される行および列を選択する SQL 式を指定できます。
名前付きクエリは、式に基づいていることを除いて、
行とリレーションシップを持つデータ ソース ビュー内の他のテーブルに似ています。

早い話、ビューみたいなもんですな。

・ディメンションとメジャー間でリレーションをはる際、
「参照対象」 は直接リレーション関係にないもの同士に関係を持たせる。
上記により、パフォーマンスが向上するが、処理時間は長くなる。

・メジャーのAggregationFunction
ちょっと特徴的なのは以下の通り
・Averatge of Children:子メンバの平均
・First Child:時間ディメンションに従って、最初の子の値
・None:集計されない

・派生メジャー
MeasureExpressionにMDX式を記述するとメジャーの取得方法をカスタムできる。

・集計のデザイン

 パーティションのストレージ オプションを設定し、集計をデザインするには、
 集計のデザイン ウィザードを使用します。
 このウィザードでは、メジャー グループのパーティションが一度に 1 つずつ処理されるため、
 パーティションごとに異なるオプションとデザインを選択できます。
 画面に表示される手順に従って操作するだけで、パーティションの ストレージを構成し、
 集計をデザインできます。 

  集計を最適化するための機能ですかね。。。

・自然階層

 ユーザー定義階層内の各属性がそのすぐ下の属性と一対多の
 リレーションシップにある場合、階層は自然階層になります。

う~ん、自然階層って親:子が1:多の階層って事なんですかね??

・AggregationUsageプロパティ
集計のデザインを制御するためのプロパティみたいですね。
集計の範囲などを制御??

・MDX
MDX、ちんぷんかんぷんでございますw
とりあえず、おさえなくてはならない用語を羅列・・・。
→ダイサー、スライサ、データグリッド、メンバ、セット、組
ダイサー:軸
スライサ:フィルタ
データグリッド:データ表示領域
メンバ:属性
組:属性のメンバの組み合わせ(()で表す)
セット:組の順序付きコレクション({}で表す)

以下は関数のいろいろ。
  .Members:指定されたメンバを返す
.Current Member;指定された階層の現在のメンバを返す
.PrevMember:直前のメンバを返す

・KPI(主要業績評価指標)
以下は関数いろいろ。
KPIValue:指定されたKPIを返す
  KPIGoal:指定されたKPIの目標値を返す
  KPIStatus:指定されたKPIの状態値を返す
  KPITrend:指定されたKPIの傾向値を返す

・DMX(予測クエリ)
 データ マイニング モデルの作成と作業に使用できる言語です。
 DMX を使用して、新しいデータ マイニング モデルの構造の作成、
 これらのモデルの学習、およびモデルの参照、管理、予測を行うことができます。
 DMX は、データ定義言語 (DDL) ステートメント、データ操作言語 (DML) ステートメント、
 および関数と演算子で構成されています。

MDXよりマニアックな領域ですね。。。

・データマイニングのアルゴリズムを少しご紹介。
ディシジョンツリー:予測モデリングに有効
クラスタリング:グルーピング
シーケンスクラスタ:シーケンス分析とクラスタリングの組み合わせ
アソシエーションルール:出現頻度を傾向分析
ナイーブベイズ
ニュートラルネットワーク
タイムシリーズ:時刻と関連のあるデータを分析する線形回帰
ロジスティック回帰
線形回帰

・SSASはWindows認証のみで、サーバロールも一つしかない。

・プロアクティブキャッシュを有効にすると、データ更新時にキャッシュも変更される。

これで一通り目を通したわけだが、ちょっときついな。。。
後は実際に手を動かしてやってみます!

Fri, Jun 17 by twtr2src

  • 08:51  しょこたんそうとう嬉しいんだなwww ⇒ ゼルダ時岡を買ったしょこたんのブログがマジキチすぎる件 http://bit.ly/iIUby5 #MT2
  • 08:14  電車が遅れて客先行けない…。遅れるのはしょうがないけど、情報伝えるの遅いし、整理もされていない。こういうのはイライラする(`ロ´;)
Powered by twtr2src.

2011年6月14日火曜日

Mon, Jun 13 by twtr2src

  • 21:42  が〜ん、小田急人身事故!今日2件目?町田から東神奈川迂回して、湘南新宿ラインで帰ります。軽く旅だな…
Powered by twtr2src.

2011年6月13日月曜日

Sun, Jun 12 by twtr2src

  • 07:48  今日は9家族が集うBBQ !最低でも9×3=27人!?すごい人数、楽しそう!
Powered by twtr2src.

2011年6月9日木曜日

Wed, Jun 08 by twtr2src

  • 05:49  なにこれ、すごいな。。 ⇒【画像あり】チリの火山が大変なことになっていると話題に http://bit.ly/mSwE0T #MT2
Powered by twtr2src.

2011年6月7日火曜日

Mon, Jun 06 by twtr2src

Powered by twtr2src.

2011年6月5日日曜日

2011年6月4日土曜日

Fri, Jun 03 by twtr2src

  • 08:47  今新宿〜。朝の小田急下りは空いてるから好きだわぁ♪
  • 08:15  しまむらきたな!ずいぶん前からユーザの嫁さんとおれは流行を先取りしていたのかw ⇒ 今、「しまむら」が神的にブレイク中!絶対に流行る最新アイテムを紹介 http://t.co/xdX2IJs
Powered by twtr2src.

2011年6月3日金曜日

Thu, Jun 02 by twtr2src

Powered by twtr2src.

2011年6月2日木曜日

Wed, Jun 01 by twtr2src

  • 23:24  MCP(70-448)勉強成果(2): MCP試験 70-448 Microsoft SQL Server 2008, Business Intelligence Development and Maintenance はぁ... http://bit.ly/lkGCIm
  • 22:08  今日はある客にとても誠実とは言えない行為をされた。事実関係は確認中だけど、久々に仕事で超ストレス感じたわ、ぬぉ〜!
  • 21:56  今日は久々に外出がなかったけど、1日打ち合わせでしゅうりょ〜!明日は客先ラッシュ!
  • 21:53  こういうのいいね(〃ω〃)うちはお酒かな。ダーツは自宅に設置したいんだが、今んとこ未遂… ⇒ みんな嫁さんとの共通の趣味ってある? http://bit.ly/kvsDir #MT2
  • 06:31  詐欺も高度化してるから対処難しいな。いつの間にか巻き込まれかねないので怖い ⇒ GoogleのURLを使う詐欺サイトが見つかる、セキュリティ企業が問題提起(ITmedia エンタープライズ) - Y!ニュース http://bit.ly/mEwbP4
  • 06:17  データが1位かぁ!学生が考えるランキングと社会人が考えるランキングは違うね。 ⇒ 学生が選ぶ「絶対に就職したい企業」 男子1位はNTTデータ (1/2) : J-CAST会社ウォッチ http://t.co/q2gon2b via @jcast_news
Powered by twtr2src.

2011年6月1日水曜日

MCP(70-448)勉強成果(2)

MCP試験 70-448
Microsoft SQL Server 2008, Business Intelligence Development and Maintenance

はぁ、今日は疲れたなぁ。
しっかし勉強はやめるわけにはいかないのでやります!

今日からSSIS(SQLServer Integration Services)編です。

・基本はタスクと呼ばれるコンポーネントをGUIのデザイナを利用して組むのですが、
スクリプトタスクと呼ばれるVBScriptまたはC#が書けるタスクがあり、
これ使っちゃえばほぼ何でもできます。

・タスクが最小単位ですが、タスクをたばねるコンテナという概念もあります。

・パッケージで変数を利用する際、値に式を利用したい場合は
EvaluteAsExpressionプロパティをTrueにする必要があります。

・Foreachループコンテナで利用できる列挙子はADO、File、Variable、item
Nodelist、SMOなど。
この中でADOとSMOは復習しておきます。

ADO
 ActiveX Data Objects - OLE DBをActiveXコントロールの形で
 使えるようにしたプログラミングインターフェース。

SMO
 SQL Server 管理オブジェクト (SMO) は、MicrosoftSQL Server の管理オブジェクトの
 すべての側面をプログラミングできるように設計されたオブジェクトの集まりです。
 SQL Server レプリケーション管理オブジェクト (RMO) は、
 SQL Server レプリケーション管理をカプセル化するオブジェクトの集まりです。

・以下にいくつか変換コンポーネントを紹介しておきます。

参照変換:データ同士をある項目で比較し、一致したら指定した列の値を取得
※不一致なデータを分岐できる。
集計変換:いわゆるグループ化
マージ結合変換:いわゆるJoin。あらかじめソートが必要。
OLE DBコマンド変換:SQLを実行

・チェックポイントという仕組みはパッケージ失敗時に途中から再実行をしてくれる
仕組みらしい。

・SSISDeploymentManifestはパッケージの移行時に超便利!
パッケージ構成の構成ファイルのパス等も一括して変更できる。

・dtutlはSSISを管理するためのコマンドラインツール。
パッケージのコピーや移動、削除や存在確認が可能。
まぁ、通常はManagement Studioからやればって感じですが。

・パッケージ構成は接続情報や環境設定などを変更するための仕組みとして便利だが、
管理元をSQLServerデータベースにする場合、このSQLServerへの接続情報は
ベタ書きするか、XML構成ファイルでないと読み取れないので注意。
パッケージ構成が複数ある場合、上にあるものが優先される。

・dtexecはパッケージ実行のユーティリティ。

・パッケージの保護レベルは機微な情報を保護する目的で設定される。
これが開発者間でパッケージを受け渡すときに結構邪魔してくれる。。。

Tue, May 31 by twtr2src

  • 21:35  おれが学生の頃から結構変わっちゃってるのね… ⇒ 2012年度の私立大学偏差値が発表されました http://bit.ly/kajggv #MT2
  • 21:28  新宿人すげぇなぁ、疲れるわい・・・(;´Д`)
  • 12:31  今日は神田→お茶の水と客先連続コンボ!その後はまた大和へ〜。移動距離多いな(;つД`)
Powered by twtr2src.